安心してアイシングクッキーをお召し上がり頂くために・・・
Chez Blancaでは、オーダーを受けて
アイシングクッキーを製造、販売するために
Chez Blancaの屋号で
製菓製造許可を取得しています。
生徒さんからもよく
インストラクター資格を取得したら、製造販売ができますか?
食品衛生責任者資格を取得したら製造販売できますか?
というご質問いだだきますが、答えは
NO!
です。
必要なのは製菓製造許可。それを取得する
際に食品衛生責任者資格が必要になります。
そして販売する際には、
食品表示法の食品表示基準に基づいて
販売する全ての商品に品質表示をする
義務があります。
お客様が口にされる商品を作る、ということは
命に関わること。
安心してお召し上がり頂くためにも、この
品質表示はとっても大事だと思っています。
アレルギー表示をはじめ、どのような原材料を
使用して作られたものなのか、正しく表示して
安心して皆様にChez Blancaのアイシング
クッキーを召し上がって頂きたいと常々考えて
います。
そんな思いから先日、
Sweets Heroの丹波萌子先生の
品質表示特訓講座を受講しました。
先生は名古屋で活動されていて、
当日は先生の工房で参加されている
方もいらっしゃいましたが、
私はオンラインで参加させて頂きました。
コロナよる外出自粛生活を強いられた
ことによって、世の中にオンライン講座が増えて、
こうして現地まで行かずとも遠くからオンライン
で素敵な先生の講座が受講ができるように
なったことは本当にありがたい限り。
萌子先生、情熱溢れるかなり素敵な方でした♡
先生はご自身でも製菓製造販売をされていて、
製菓の品質表示についてあらゆる省庁、
保健所に自分で連絡して調べて、とかなりの
努力家。とっても詳しい萌子先生の
特訓講座で色々学ばせて頂きました。
保健所でも定期的に衛生管理や品質表示に
関しての講習を受講していますが(過去記事)、
殆どが企業から派遣されてきている方で、
私のような個人事業レベルでの参加は
稀。説明も大きな組織に向けたものだったり
私が携わっている製菓に特化したお話では
なかったりもするので
うちのような場合はどうすればいいの??
という疑問も色々ありました。
そして表示に関わるルールもかなり頻繁に
改定されるので、
果たして私の表示している品質表示が最新の
ルールに法っているかどうかも確かめたくて、
今回疑問に思っていること、全て先生に質問
させて頂きクリアになりました!
原材料が記載されていれば、どんな表示方法でも良い
というものではありません。
オリンピックを機に日本でも衛生管理基準
を世界基準に合わせ、原材料表示も統一
されることに。
原材料の他に添加物、アレルギー物質を含む
食品の表示方法にも決まりがあります。
勿論正しく表示されていないと罰則も。
御自身で製菓製造許可を取得されていなくて、
製造許可のあるキッチンを借りて製造されて
いる方は、意外とご存知ないこともあるのでは
ないかなと思います。
講座では品質表示の意味や、表示方法を学び、
私たちのような個人事業者は免除される項目
についても確認できました。
疑問を解決するためのお役立ちサイトなどに
ついてもご紹介頂きました。
百貨店などに出店する際などに求められるという
適切な賞味期限、消費期限を設定するために
食品を一定期間・一定の条件で保存し、品質に問題がな
いかを調べる過酷実験のお話などもとっても興味
深く聞かせて頂きました。
そして最後にお題が与えられて、実際に品質表示を
書いて先生に添削して頂くワークもありました。
使用する小麦粉一つでも、国産と表示するべき
なのか、国内製造と表示すべきなのか、
全く変わってきます。
アイシングクリームを作る際に使われる
乾燥卵白についても、乾燥卵白そのものを使っている
場合には”乾燥卵白”の4文字記載になりますが、
ウィルトン社から販売されているメレンゲパウダー
は、乾燥卵白だけではなく、ダマになりにくかったり
バニラっぽい香りがついていたりと扱いやすい分、
色々な添加物が加えられているので、
その表示が必須となります。
調べて見たら、こんなに。
/から後の赤字が添加物表示。
コーンスターチ(遺伝子組換不分別)、 卵白、砂糖 /増粘剤(アラビアガム)、 強化剤(硫酸カルシウム)、 酸味料(クエン酸、L-酒石酸水素カリウム)、 微粒二酸化ケイ素、香料 |
どちらを使うか、で表示項目が全く変わってきます。
因みにChez Blancaでは乾燥卵白を使用して
います。
品質表示シールの大きさや文字数の問題
もありますし、添加物項目は少ない方がよく、
表記もシンプルにしたいと思うと、使用する
材料や着色もなるべく余分なものが入って
いない自然なものを使いたいな、と思うに
至りました。
スラッシュや点の打ち方、一語一句細かい
ところまで先生が添削してくださり、
とっても勉強になりました。
今回の学びは、一消費者として食品を
購入する際にもとっても役立つ情報だな
と思いました。
今後も先生方とはかなりの頻度で改定されて
いるルールや情報をシェアして常に更新して
いく予定です。シェアできる仲間がいるという
のはとっても心強い。
今回の学びをしっかりと活かして
皆様に安心して召し上がって頂ける
アイシングクッキーを作っていきたい
と思います。
長くなってしまいましたが、最後までお読み
頂きありがとうございました。